どうも!
高校野球をこよなく愛するつっつーです!
2018年の夏の全国高校野球選手権大会も各地で代表校が名乗りをあげ始めていますね。
今回の記事では近年の福岡県勢についてまとめてみました。
福岡では折尾愛真高校が初出場、沖学園が初出場を勝ち取りましたが、最近の福岡勢の甲子園出場校と惜しくも涙を飲んだ高校をご存じですか?
今回の記事では、直近20年間(1999~2018)の夏の甲子園の福岡勢の出場校とその成績についてご紹介していきます。
過去の代表校や県大会ベスト4まで勝ち残った高校を見てみると、福岡勢の高校野球勢力図の変遷が見て取れます。
目次
過去20年(1999~2018)の優勝、準優勝校での比較
過去20年の決勝進出チームの戦績を優勝回数の多い順に比較してみました。
高校名 | 優勝回数 | 準優勝回数 | ベスト4回数 |
九州国際大付 | 5(09,11,14~16) | 1(02) | なし |
柳川 | 3(00,02,05) | 1(06) | 2(99,01) |
飯塚 | 2(08,12) | 1(18) | 3(06,07,10) |
東福岡 | 2(99,07) | 1(10) | 1(08) |
西日本短大付 | 2(04,10) | なし | 2(03,17) |
自由ヶ丘 | 1(13) | なし | 2(09,14) |
福岡工大城東 | 1(06) | 2(00,16) | 1(11) |
筑陽学園 | 1(03) | 1(09) | 1(06) |
九産大九州 | 1(01) | 3(99,03,18) | 1(13) |
沖学園 | 1(18) | 2(07,08) | 1(05) |
折尾愛真 | 1(18) | なし | なし |
福岡大大濠 | なし | 1(17) | 2(12,18) |
東海大福岡(旧東海大五) | なし | 1(15) | 1(10) |
北筑 | なし | 1(14) | なし |
南筑 | なし | 1(13) | なし |
福岡一 | なし | 2(04,12) | 2(02,16) |
東筑 | なし | 1(11) | 2(05,14) |
戸畑商 | なし | 1(05) | 1(01) |
福岡工 | なし | 1(01) | なし |
※かっこ内は年度を表しています。
過去20年で11校が優勝しています。
近年は九州国際大付だが。
近年の福岡代表といえば九州国際大付のイメージが強いですが、その1強かというとそうでもありません。
今年の第100回大会は南北ともに甲子園初出場の2チームが勝ち取りました。
飯塚、東福岡、西日本短大付、自由ヶ丘、福岡工大城東などまだまだ力のある高校が来年以降は甲子園出場を狙っています。
甲子園での戦績は?
ではこの20年の甲子園での戦績はどうなっているのでしょうか。
年度 | 高校名 | 戦績 | 勝数 |
1999 | 東福岡 | 2回戦 | – |
2000 | 柳川 | 8強 | 3勝 |
2001 | 九産大九州 | 2回戦 | 1勝 |
2002 | 柳川 | 2回戦 | 1勝 |
2003 | 筑陽学園 | 1回戦 | – |
2004 | 西日本短大付 | 1回戦 | – |
2005 | 柳川 | 1回戦 | – |
2006 | 福岡工大城東 | 3回戦 | 1勝 |
2007 | 東福岡 | 2回戦 | 1勝 |
2008 | 飯塚 | 1回戦 | – |
2009 | 九州国際大付 | 3回戦 | 2勝 |
2010 | 西日本短大付 | 3回戦 | 1勝 |
2011 | 九州国際大付 | 2回戦 | – |
2012 | 飯塚 | 2回戦 | 1勝 |
2013 | 自由ヶ丘 | 2回戦 | – |
2014 | 九州国際大付 | 1回戦 | – |
2015 | 九州国際大付 | 8強 | 3勝 |
2016 | 九州国際大付 | 1回戦 | – |
2017 | 東筑 | 1回戦 | – |
上記のとおり福岡勢はこの19年夏の甲子園は14勝19敗となっています。
近年の福岡勢は2015年の九州国際大付の8強3勝が最高成績であとは1勝できるか、初戦敗退が続いています。
福岡勢の強さはこんなものではないと思うので奮起してほしいですね。
近年でプロ野球に進んだ福岡の高校出身の選手は?
近年では福岡工大城東の安部 友裕選手(広島)、梅野 隆太郎選手(阪神)、九州国際大付の清水 優心選手(北海道日本ハム)、山本 武白志選手(DeNA)、福岡第一の陽 仲寿選手(巨人)、帯広大谷の杉浦 稔大選手(日本ハム)、古谷 優人選手(ソフトバンク)などがいらっしゃいます。
まとめ
甲子園では近年なかなか勝てていない福岡勢ですが、今年の第100回大会は初出場の折尾愛真と沖学園が出場します。
是非甲子園で暴れまわって勝利をつかんでほしいですね。