9 九州・沖縄

夏の高校野球地方大会過去20年から見えてきたものとは?(鹿児島編1999~2018)

どうも!

高校野球をこよなく愛するつっつーです!

2018年の夏の全国高校野球選手権大会も各地で代表校が名乗りをあげ始めていますね。

今回の記事では近年の鹿児島県勢についてまとめてみました。

鹿児島では鹿児島実業が3年ぶり19回目の出場を勝ち取りましたが、最近の鹿児島勢の甲子園出場校と惜しくも涙を飲んだ高校をご存じですか?

今回の記事では、直近20年間(1999~2018)の夏の甲子園の鹿児島勢の出場校とその成績についてご紹介していきます。

過去の代表校や県大会ベスト4まで勝ち残った高校を見てみると、鹿児島勢の高校野球勢力図の変遷が見て取れます。

 

目次

 

 

過去20年(1999~2018)の優勝、準優勝校での比較

過去20年の決勝進出チームの戦績を優勝回数の多い順に比較してみました。

高校名 優勝回数 準優勝回数 ベスト4回数
樟南 9(99~03,05,09,13,16) 1(10) 3(07,08,17)
鹿児島実 5(04,08,10,15,18) 6(99,01,07,12,13,16) 2(00,11)
神村学園 4(07,11,12,17) 2(05,14) 3(08,09,15)
鹿屋中央 1(14) 2(04,18) 2(05,11)
鹿児島工 1(06) 1(08) なし
鹿児島 なし 1(17) 1(02)
鹿児島城西 なし 3(00,09,15) 1(03)
薩摩中央 なし 1(11) なし
鹿屋 なし 1(06) 1(14)

※かっこ内は年度を表しています。

過去20年で5校が優勝しています。

樟南、鹿児島実、神村学園の3強状態

鹿児島県勢は樟南、鹿児島実、神村学園がこの20年で18回甲子園出場を独占しています。

甲子園出場回数は9回の樟南がずば抜けていますが、だからといって残り2校が劣るわけでもなく、今回の第100回大会は鹿児島実が出場するあたりレベルの高い戦いを毎年していることが伺えます。

3強を追えるのは鹿屋中央、鹿児島、鹿児島城西あたりか?

上位3校を追いかけれるとすれば近年の成績でいえば鹿屋中央、鹿児島、鹿児島城西あたりと思われます。

しかしながらまだまだ樟南、鹿児島実、神村学園とは力の差があると思われるのが現状なので、引き続き戦力を強化して実績を残してもらいたいですね。

 

甲子園での戦績は?

ではこの20年の甲子園での戦績はどうなっているのでしょうか。

年度 高校名 戦績 勝数
1999 樟南 4強 4勝
2000 樟南 8強 3勝
2001 樟南 1回戦
2002 樟南 1回戦
2003 樟南 2回戦
2004 鹿児島実 2回戦
2005 樟南 8強 2勝
2006 鹿児島工 4強 3勝
2007 神村学園 2回戦 1勝
2008 鹿児島実 3回戦 2勝
2009 樟南 2回戦
2010 鹿児島実 3回戦 1勝
2011 神村学園 1回戦
2012 神村学園 3回戦 1勝
2013 樟南 2回戦 1勝
2014 鹿屋中央 2回戦 1勝
2015 鹿児島実 2回戦 1勝
2016 樟南 2回戦 1勝
2017 神村学園 3回戦 1勝

 

上記のとおり鹿児島勢はこの19年夏の甲子園は22勝19敗となっています。

2005年以降に限れば初戦敗退は2回のみで、この6年は毎年初戦突破を果たしています。

ただ2勝以上はできていないのが現状の課題のようです。

近年でプロ野球に進んだ鹿児島の高校出身の選手は?

近年では鹿児島実の本多 雄一選手(福岡ソフトバンク)、横田 慎太郎選手(阪神)、樟南の大和選手(DeNA)、戸田 隆矢選手(広島)、鹿児島城西の細山田 武史選手(元福岡ソフトバンク)、鹿屋中央の松山 竜平選手(広島)、戸柱 恭孝選手(DeNA)、神村学園の野上 亮磨選手(巨人)、鹿児島情報の二木 康太選手(千葉ロッテ)などがいらっしゃいます。

まとめ

甲子園では鹿児島県勢は近年2勝以上ができていません。

今年出場の鹿児島実には初戦突破はもちろんですが、それ以上の成績を残して負の流れを変えてもらいたいですね。