どうも!
高校野球をこよなく愛するつっつーです!
2018年の夏の全国高校野球選手権大会も各地で代表校が名乗りをあげ始めていますね。
今回の記事では近年の宮城県勢についてまとめてみました。
宮城では仙台育英高校が2年連続27回目の出場を勝ち取りましたが、最近の宮城勢の甲子園出場校と惜しくも涙を飲んだ高校をご存じですか?
今回の記事では、直近20年間(1999~2018)の夏の甲子園の宮城勢の出場校とその成績についてご紹介していきます。
過去の代表校や県大会ベスト4まで勝ち残った高校を見てみると、宮城勢の高校野球勢力図の変遷が見て取れます。
目次
過去20年(1999~2018)の優勝、準優勝校での比較
過去20年の決勝進出チームの戦績を優勝回数の多い順に比較してみました。
高校名 | 優勝回数 | 準優勝回数 | ベスト4回数 |
仙台育英 | 12(99~01,06~08,10,12,13,15,17,18) | 2(03,09) | 2(05,16) |
東北 | 5(03~05,09,16) | 6(00,01,06,08,12,17) | 4(99,07,10,11) |
利府 | 1(14) | 4(99,04,11,16) | 5(00,07,09,10,12) |
古川工 | 1(11) | 2(15,18) | なし |
仙台西 | 1(02) | なし | 1(01) |
佐沼 | なし | 1(14) | なし |
柴田 | なし | 2(02,13) | 1(18) |
気仙沼向洋 | なし | 1(10) | 3(00,03,09) |
仙台商 | なし | 1(07) | 1(11) |
石巻工 | なし | 1(05) | なし |
※かっこ内は年度を表しています。
過去20年で5校が優勝しています。
圧倒的成績の仙台育英、追う東北
宮城県勢というと仙台育英と東北のイメージが強いですが、この20年で見ると甲子園出場回数は、仙台育英が12回、東北が5回と仙台育英が圧倒しています。
しばらくはこの2校の争いが続くものと思われます。
利府高校は2強の牙城を崩せるか?
仙台育英と東北の2強に続くのは利府高校ではないでしょうか。
この20年で甲子園出場1回、準優勝4回、4強5回と結果は残していますので、来年以降期待しましょう。
甲子園での戦績は?
ではこの20年の甲子園での戦績はどうなっているのでしょうか。
年度 | 高校名 | 戦績 | 勝数 |
1999 | 仙台育英 | 2回戦 | 1勝 |
2000 | 仙台育英 | 2回戦 | 1勝 |
2001 | 仙台育英 | 1回戦 | – |
2002 | 仙台西 | 1回戦 | – |
2003 | 東北 | 準優勝 | 5勝 |
2004 | 東北 | 3回戦 | 2勝 |
2005 | 東北 | 8強 | 3勝 |
2006 | 仙台育英 | 2回戦 | 1勝 |
2007 | 仙台育英 | 2回戦 | 1勝 |
2008 | 仙台育英 | 3回戦 | 2勝 |
2009 | 東北 | 3回戦 | 2勝 |
2010 | 仙台育英 | 3回戦 | 2勝 |
2011 | 古川工 | 1回戦 | – |
2012 | 仙台育英 | 3回戦 | 2勝 |
2013 | 仙台育英 | 2回戦 | 1勝 |
2014 | 利府 | 2回戦 | 1勝 |
2015 | 仙台育英 | 準優勝 | 5勝 |
2016 | 東北 | 1回戦 | – |
2017 | 仙台育英 | 8強 | 3勝 |
上記のとおり宮城県勢はこの19年夏の甲子園は32勝19敗となっています。
この20年で仙台育英と東北がともに準優勝を経験しているのが印象的です。
初戦敗退も4回しかなく、うち2回は仙台西と古川工なので、仙台育英と東北がいかに甲子園でも強いかがデータからも見て取れますね。
近年でプロ野球に進んだ宮城の高校出身の選手は?
近年では仙台育英の上林 誠知選手(福岡ソフトバンク)、平沢 大河選手(千葉ロッテ)、佐藤 世那選手(オリックス)、馬場 皐輔選手(阪神)、熊谷 敬宥選手(阪神)、西巻 賢二選手(東北楽天)、東北の雄平選手(東京ヤクルト)、ダルビッシュ有選手(シカゴカブス)、加藤 政義選手(北海道日本ハム)、柴田の熊原 健人選手(DeNA)などがいらっしゃいます。
まとめ
甲子園でも圧倒的な強さを誇り、昨年の第99回大会では8強入りした仙台育英はここまで出場8回連続で初戦突破しています。
今回の第100回大会でもその記録は伸びるのか注目ですね。