5 東海

夏の高校野球地方大会過去20年から見えてきたものとは?(静岡編1999~2018)

どうも!

高校野球をこよなく愛するつっつーです!

2018年の夏の全国高校野球選手権大会も各地で代表校が名乗りをあげ始めていますね。

今回の記事では近年の静岡県勢についてまとめてみました。

静岡では常葉学園菊川高校が2年ぶり6回目の出場を勝ち取りましたが、最近の静岡勢の甲子園出場校と惜しくも涙を飲んだ高校をご存じですか?

今回の記事では、直近20年間(1999~2018)の夏の甲子園の静岡勢の出場校とその成績についてご紹介していきます。

過去の代表校や県大会ベスト4まで勝ち残った高校を見てみると、静岡勢の高校野球勢力図の変遷が見て取れます。

 

目次

 

 

過去20年(1999~2018)の優勝、準優勝校での比較

 

過去20年の決勝進出チームの戦績を優勝回数の多い順に比較してみました。

高校名 優勝回数 準優勝回数 ベスト4回数
静岡 5(99,03,11,14,15) 1(08) 3(01,10,17)
常葉菊川 4(07,08,13,18) 2(00,10) 2(02,04)
常葉橘 3(09,10,12) 1(99) 3(04,05,14)
藤枝明誠 1(17) なし なし
静岡商 1(06) 3(04,07,12) 2(01,15)
静清工 1(05) なし 2(07,09)
東海大翔洋 1(04) 1(01) 2(07,13)
興誠 1(02) なし なし
静岡市立 1(01) なし なし
浜松商 1(00) 1(02) 3(08,16,17)
島田商 なし 1(18) 2(00,09)
日大三島 なし 1(17) 2(03,14)
袋井 なし 1(16) なし
飛龍 なし 1(15) 2(06,08)
掛川西 なし 1(14) 5(99,00,05,06,18)
菊川南陵 なし 1(13) なし
磐田東 なし 1(11) なし
浜名 なし 3(03,06,09) なし

※かっこ内は年度を表しています。

過去20年で10校が優勝しています。

 

静岡、常葉菊川、常葉橘の3強時代

近年は静岡、常葉菊川、常葉橘の3強時代が続いています。

とはいえ、毎年準優勝にはこの3校以外が入ることが続いているので、ずば抜けて抜きにでているわけでもないようです。

この10年、静岡、常葉菊川、常葉橘が出場を独占していましたが、昨年は藤枝明誠がその牙城を崩しました。

静清工、日大三島、掛川西なども十分力がありますので、静岡はまだまだ戦国時代が続きそうです。

 

甲子園での戦績は?

ではこの20年の甲子園での戦績はどうなっているのでしょうか。

年度 高校名 戦績 勝数
1999 静岡 3回戦 2勝
2000 浜松商 2回戦 1勝
2001 静岡市立 1回戦
2002 興誠 3回戦 1勝
2003 静岡 3回戦 2勝
2004 東海大翔洋 3回戦 2勝
2005 静清工 2回戦 1勝
2006 静岡商 2回戦 1勝
2007 常葉菊川 4強 3勝
2008 常葉菊川 準優勝 4勝
2009 常葉橘 3回戦 2勝
2010 常葉橘 1回戦
2011 静岡 1回戦
2012 常葉橘 1回戦
2013 常葉菊川 3回戦 1勝
2014 静岡 1回戦
2015 静岡 1回戦
2016 常葉菊川 2回戦
2017 藤枝明誠 1回戦

 

上記のとおり静岡県勢はこの19年夏の甲子園は20勝19敗となっています。

2009年まではほぼ毎年初戦突破していましたが、この8年は1勝しかできていません。

今年出場の常葉菊川にはこの負の流れを断ち切って上位に進んでもらいたいですね。

 

近年でプロ野球に進んだ静岡の高校出身の選手は?

近年では静岡の増井 浩俊選手(オリックス)、常葉菊川の田中 健二朗選手(DeNA)、桑原 樹選手(広島)、常葉橘の庄司 隼人選手(広島)、高橋 遥人選手(広島)、飛龍の平井 克典選手(埼玉西武)、静清の牧田 和久選手(パドレスなどがいらっしゃいます。

まとめ

甲子園では近年なかなか勝てていない静岡勢ですが、今年の常葉菊川は打力が持ち味のチームのようです。

甲子園でもぜひ持ち前の打力を発揮して上位を狙ってほしいですね。